新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

26

Global Game Jam 2018 in 岡山

お待たせしました!

Organizing : IGDA(国際ゲーム開発者協会)

Hashtag :#GGJOkayama
Registration info

自前宿泊(ホテルや寝袋など宿泊先を自前で手配される参加者)

Free

FCFS
5/30

宿舎宿泊(寮のベッドルームに宿泊)

4000(Pay at the door)

FCFS
1/1

夜間帰宅(未成年および会場周辺にお住まいの参加者)

Free

FCFS
11/20

会場運営スタッフ(作業日は応相談)

Free

FCFS
0/4

見学(日時アンケートにご協力ください)

Free

FCFS
0/30

Description

世界規模のゲーム開発イベント「グローバルゲームジャム」Global Game Jam が今年も岡山で開催されます.

ゲームジャムとは?

週末の限られた時間の中で、ゲームをゼロから1本作ります。 チームも即席で、役割分担はそれぞれの自己申告で決まります。初めて会う人達で作る事が多く、エキサイティングなチーム開発が楽しめます! 詳しくはこちら。

今年のポスター!

ポスター
ポスターはKeigo Sugiyamaさんに書いて頂きました。ありがとうございます!

グローバルゲームジャム(GGJ 2018)とは?

毎年1月末の週末に世界中で同時に行われるゲーム開発イベントです。最初のGlobal Game Jamは2009年1月に開催され、2017年には全世界で95ヶ国で700ヶ所以上の会場が設置され、35,000人以上が参加する巨大イベントに成長しました.2018年は100以上の国、750以上の会場ができています.

完成したゲームは公式サイトにアップロードされ、誰でもダウンロード可能です.(岡山会場の過去のGGJ16, GGJ17のゲームもダウンロードできます.)

参加条件

  • 学生さんから現役の開発者の方、まったくプログラミングをやった事の無い初心者、ゲームの作り方に興味のある方など、幅広い方々にご参加頂けます!イラストや音楽のアーティストの方でご協力いただける方も歓迎しています!
  • 会場は48時間オープンですが,夜間は内側からしか開きません.また未成年者の方は夜間は帰宅していただきます.昨年より、キャンパス近辺の学生宿舎(ベッド・シャワーあり)をお借りできることになり、 参加者は全員が(限りあるベッド以外は)利用可能です.
  • 経験0ヶ月の方も開発チームに参加できますので、ゲームジャムに参加できるのか迷っている方は当ウェブサイトよりお問い合わせください。(Global Game Jam 本体から、開発メンバーになるのは18歳以上とする規定が出されました)
  • たとえば岡山Unity勉強会の 初心者用勉強会資料では「できる作業をさがすには?」(p.16)、東京Unity道場のゲームジャム対策勉強会資料では「他の人を手伝えるようなスキルがない」(p.34)といった未経験でも参加できるヒントを読むことができます。
  • また、岡山Unity勉強会では、地元企業より岡山駅そばの会場を提供していただき、1週間前の 2018/01/20(土) に勉強会も開催します.

参加方法

  • 本ウェブサイトから「申し込む」をクリックして、事前アンケートにご回答願います。申込締切は1週間前です(直前に申請された方には無線LANや学生宿舎の利用が間に合わない場合があります。)
  • 続いて、英語公式ページでユーザ登録を行います(GGJ2011で有志が作った日本語の登録案内 )。まずGlobal Game Jam 公式ページから「Participate in a jam」(ジャムに参加する)を選んでユーザ登録を行い、参加会場をOkayama会場に設定してください。英語公式ページでの設定がわからない方は、初日に会場受付にて登録していただきます。
  • コンセントが遠かったり機器が増える場合に備えて個人用の電源タップも持ち歩くとよいでしょう.

事前準備

  • 作業に使用するノートPCをご持参ください。またマウスなど作業用の周辺機器は各自でご持参ください。 参加申込をされた方には、会場では電源と無線LANが提供されます。無線LANは接続PCごとの事前申請が必要なので、事前に持参するPCのMACアドレスをアンケート記入していただくようお願いします。

岡山会場にご協力いただいた方々

後援(予定)

吉備国際大学

会場運営

中四国ゲームジャム実行委員会 (代表: 山根信二)

協力団体 (随時更新)

参加募集協力 : 岡山Unity勉強会

ドリンク提供 : KLab株式会社 岡山事業所

機材協力 : (随時更新)

会場周辺案内

タイムスケジュール(予定)

1/26(金)

日時 予定 備考
16:00 開場 吉備国際大学 岡山キャンパス本館に入り、エレベーターまたは階段で2Fの会場へ
17:00 開会式 テーマ発表、チーム分け、開発開始
20:30 企画発表 (進行はチームごとに異なります)
21:00 会場施錠 各自,翌朝までの宿題を決めて持ち帰ります
希望者は会場に残れますが,会場内にシャワーやベッドはありません

1/27(土)

日時 予定 備考
08:00 開場 外からキャンパス内に入れます
α版発表 動くプロトタイプα版発表
21:00 会場施錠 各自,翌朝までの宿題を決めて持ち帰ります
希望者は会場に残れますが,会場内にシャワーやベッドはありません

1/29(日)

日時 予定 備考
09:00 開場 外から大学内に入れます
11:00 β版発表 プロトタイプβ版発表
12:00 デモ版展示 一般の方の現場参観・テストプレイ用のプレイアブルデモを展示
16:00 リリース 完成版をリリースし、プレイ可能にします.また公式サイトにアップロードします
17:00 成果発表 作品発表会および試遊会
19:00 会場撤収 (予定)

会場見学

会場見学をお申し込みいただくと、希望時間帯に入構できるよう準備できます.

見学者の方には、会場で開発中のゲームをプレイテスト(試遊)していただくことができます.開発チームはいただいた感想をもとにゲームをよりおもしろいものへと改良させます.

駐車場に関して

大学の駐輪場・駐車場が利用可能です。駐輪場は以下のキャンパスマップの建物裏手に、駐車場はキャンパスマップの南門より利用可能です。なお駐車場は夜間は閉まって翌朝まで車を出せなくなりますので、ご注意ください. http://kiui.jp/pc/campus-info/okayama/

更新履歴

1/10 深夜 公開開始
1/11 11AM 受付開始
1/28 深夜 撤収時間前倒し

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Shinji R. Yamane

Shinji R. Yamane published Global Game Jam 2018 in 岡山.

01/11/2018 02:52

Global Game Jam 2018 in 岡山 を公開しました! #OkaUni #GGJOkayama #GGJPosters

Ended

2018/01/26(Fri)

17:00
2018/01/28(Sun) 20:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/01/11(Thu) 17:00 〜
2018/01/25(Thu) 23:59

Location

吉備国際大学 岡山キャンパス 本館2階大教室

岡山県岡山市北区奥田西町5-5

Attendees(17)

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Global Game Jam 2018 in 岡山 に参加を申し込みました!

かふう

かふう

Global Game Jam 2018 in 岡山 に参加を申し込みました!

DaiWatanabe

DaiWatanabe

Global Game Jam 2018 in 岡山 に参加を申し込みました!

VeLTiNA

VeLTiNA

Global Game Jam 2018 in 岡山 に参加を申し込みました!

asae_keijiro

asae_keijiro

Global Game Jam 2018 in 岡山 に参加を申し込みました!

Shinji R. Yamane

Shinji R. Yamane

Global Game Jam 2018 in 岡山 に参加を申し込みました!

八剣

八剣

Global Game Jam 2018 in 岡山 に参加を申し込みました!

Karina

Karina

Global Game Jam 2018 in 岡山 に参加を申し込みました!

三島

三島

Global Game Jam 2018 in 岡山 に参加を申し込みました!

24neko_sunami

24neko_sunami

Global Game Jam 2018 in 岡山に参加を申し込みました!

Attendees (17)

Canceled (1)