機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

5

ぼっげぇ~むジャム

in OKAYAMA esports Festival

Organizing : 岡山県eスポーツ連合

Hashtag :#OeFgamejam
Registration info

オンライン(Discord)+オフライン※オンラインのみも可

Free

FCFS
18/50

Description

ごあいさつ

岡山県eスポーツ連合ではeスポーツの普及活動として県内各地でeスポーツ活動を行っています。
今回、11月12日~13日で岡山eスポーツフェスティバルと題して、イオンホール岡山(1F未来スクエア)と杜の街(8階KURUNホール)にて、eスポーツ+ゲームジャムイベントを行います!
eスポーツやゲームジャムを通じて、ITやプログラミングに興味を持つ子供たちや、現役クリエイターやクリエイターを志す若者たちの活躍の場を創出し、次世代のクリエイター育成に少しでも貢献できればと考えております。

ゲームジャムとは?

週末の限られた時間の中で、ゲームをゼロから1本作ります。 ノートパソコンを持ちよって即席でチームを組み、役割分担はそれぞれの自己申告で決まります。初めて会う人達で多くの問題を解決し、エキサイティングなチーム開発が楽しめます! 詳しくは以下の体験談をごらんください。

「ぼっげぇ~むジャム」とは?賞金総額5万円!

岡山県eスポーツ連合ではeスポーツの普及活動として高齢者を対象に県内各地の公民館でeスポーツ講座を行っています。
 小さなお子さんから高齢者の方にも気軽に遊んで頂けるようなバリアフリーなゲーム開発ができるゲームジャムにできればと考えています!

 集まった参加者が即席のチームを作り、発表されたテーマに沿ったのゲームを開発します。
 オンラインで1週間開発し、その後現地会場で最終調整後、現地会場にて展示・試遊会・審査を行い、表彰を行います!
 賞金総額はなんと5万円(その他協賛賞等)!、皆様のご参加をお待ちしております!

参加条件

  • ゲーム開発を始めた・始めたい方なら誰でも参加できます!
  • 学生さんから現役の開発者の方、まったくプログラミングをやった事の無い初心者の方まで、興味のある方等、幅広い方々にご参加頂けます!
  • 初心者歓迎ですが、開発に必要なソフトウェア類の操作、ならびにゲーム開発に関する自習をして来てください。
  • 経験0ヶ月の方も開発チームに参加できますので、参加するかどうか迷っている方はお問い合わせください。

事前勉強会について

初めて参加の方や、複数人での開発未経験の方、ゲームジャム高梁の事前勉強会を開催しますので、ぜひそちらにご参加ください!
ゲームジャム高梁2022事前勉強会 & 第92回ゆるもく勉強会 in Discord
https://hirouni.connpass.com/event/254973/

その他にも、事前学習として、前回のGlobal Game Jam 2021 in瀬戸内会場の事前勉強会にて配信された動画をご視聴してご参加ください。

オープニング - GGJ2021事前勉強会@瀬戸内
https://www.youtube.com/watch?v=Gox6A2sG_Fo&list=PLm0W_cIrFOP_dw6uzLvjGF6V8isFQngWL

GGJとその取り組みについて - GGJ2021事前勉強会@瀬戸内会場
https://www.youtube.com/watch?v=MCCMWyONo3U&list=PLm0W_cIrFOP_dw6uzLvjGF6V8isFQngWL&index=2

ペラコンで楽しいゲームを考えてみよう! - GGJ2021事前勉強会@瀬戸内
https://www.youtube.com/watch?v=F7WXMlxdppc&list=PLm0W_cIrFOP_dw6uzLvjGF6V8isFQngWL&index=3

初めてのゲームプロジェクト バージョン管理 - GGJ2021事前勉強会@瀬戸内
https://www.youtube.com/watch?v=y6cVaxp5dAU&list=PLm0W_cIrFOP_dw6uzLvjGF6V8isFQngWL&index=4

GGJ参加者の皆さんと話してみよう - GGJ2021事前勉強会@瀬戸内
https://www.youtube.com/watch?v=xRnuIBl47gM&list=PLm0W_cIrFOP_dw6uzLvjGF6V8isFQngWL&index=5

資料: https://hirouni.connpass.com/event/198766/presentation/

参加費

無料です!お気軽にご参加ください!

今回はハイブリット開催!

今回はオフライン会場+オンライン会場のハイブリット開催します!
オンライン会場で1週間開発した後、オフライン会場で1日最終調整、最終日に展示を行います。
オンラインは岡山Unity勉強会のDiscord内のぼっげぇ~むジャムのチャンネルにて開催します。
Discordはあらかじめご参加ください。岡山Unity勉強会Discordへの参加はこちらから
https://discord.gg/VWDR23R)
※参加必須です

現地会場への移動手段に関して

11/12(土)~11/13(日) 当日は岡山マラソンが行われているため、自家用車での参加が難しいと思われます。
公共機関での移動を推奨いたします。

タイムテーブル(予定)

日時 予定
10/01(土) 18:00 受付エントリー開始
10/29(土) 18:00 ペラコン企画募集開始、開発テーマ発表
11/04(金) 23:59 ペラコン締切
11/05(土) 10:00 ペラコン発表、チーム結成
       12:00 ゲーム制作開始
11/12(土) 10:00 OHK会場&オンラインで作品の仕上げ作業
11/13(日) 10:00 作品提出&展示準備
       13:00 完成品体験会
       15:00 表彰式

会場見学およびテストプレイ、及び一般公開について

現地会場で行われるゲーム開発の様子を一般公開し,ゲームがどのように作られるのかを見学できるようにします.見学者の方には、開発中のゲームのα版・β版をプレイテスト(試遊)していただくこともできます.開発チームはいただいた感想をもとにゲームをよりおもしろいものへと改良させます.ブラッシュアップしたゲームを最終版として展示いたします。
また、今回開発されたゲームは、主催者、及び協賛企業の各種イベントにて展示させて頂く場合があります。
(開発されたゲームの著作権はクリエイターに帰属します.ただし主催者はゲームをプレイテスト・展示することができます.)

運営

更新履歴

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

yuufoor

yuufoor published ぼっげぇ~むジャム.

10/06/2022 23:06

ぼっげぇ~むジャム を公開しました!

Group

Ended

2022/11/05(Sat)

10:00
2022/11/13(Sun) 15:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/10/07(Fri) 18:00 〜
2022/11/04(Fri) 23:30

Location

杜の街グレースオフィス 9F KURUN HALL

岡山市北区下石井2-10-12 OHKオフィス9F

Attendees(18)

Jenifa_Yamada

Jenifa_Yamada

ぼっげぇ~むジャム に参加を申し込みました!

Koutan_1007

Koutan_1007

ぼっげぇ~むジャムに参加を申し込みました!

yuufoor

yuufoor

ぼっげぇ~むジャムに参加を申し込みました!

でぃふぐらむ

でぃふぐらむ

ぼっげぇ~むジャムに参加を申し込みました!

かふう

かふう

ぼっげぇ~むジャム に参加を申し込みました!

youri_ssk

youri_ssk

ぼっげぇ~むジャム に参加を申し込みました!

でにむ

でにむ

ぼっげぇ~むジャム に参加を申し込みました!

wanwanwan

wanwanwan

ぼっげぇ~むジャム に参加を申し込みました!

hirokin_k

hirokin_k

ぼっげぇ~むジャムに参加を申し込みました!

DX-tanasyooooo

DX-tanasyooooo

ぼっげぇ~むジャムに参加を申し込みました!

Attendees (18)

Canceled (2)